メニュー
一覧に戻る

写生会開催!

   本日、毎年恒例行事である写生会を実施しました。

 この行事は、はびろの里みらいプロジェクトの一環として行われ、子ども達が地域のことをより良く知る、ということも目的の一つとなっています。

 今日は気温は少し高めではありましたが、天候に恵まれて、絶好の写生会日和となりました。

短い時間ではありましたが、生徒達は徳源院、中山道、津島神社と3カ所に分かれて、それぞれ一生懸命、絵を描いていました。

 なお、写真の桜の木は徳源院さんの名物で、室町時代に京極(佐々木)道誉が植えたと言われている「道誉桜」です。

 このような地域の名所を見ることができるのも、この写生会の良さだと感じています。

広告
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る